六条大麦商品ご購入のお客様からの声のご紹介 こんにちは、大麦楽部スタッフです。早いもので、本日年内最後の営業となりました。そして、今年最後ブログです(^^)一年の締めくくりに、大麦商品をご購入いただいた方々からのレビューを少しご紹介しま…
ホット麦茶のすすめ!アレンジ麦茶を楽しんでみては こんにちは。大麦楽部スタッフです。福井では週末に初雪が降って、かなり寒さも本格的になってきました(*_*)今冬は10年に一度レベルの最強寒波と言われていますが、どうなのでしょうか・・・是非ともこの…
ホット麦茶のすすめ!香ばしさの秘密 こんにちは。大麦楽部スタッフです。12月になりグッと気温が下がってきましたね。以前、『ホット麦茶のすすめ!寒い季節にも水分補給は忘れずに』と書きましたが今回は『ホット麦茶のすすめ!香ばしさの…
ホット麦茶のすすめ!寒い季節にも水分補給は忘れずに こんにちは。大麦楽部スタッフです。すっかり寒くなりましたね。12月ももうすぐ、今年もあっという間に過ぎてしまいます。この寒い季節、みなさんは何を飲まれますか?緑茶?番茶?冷たい麦茶?年中麦茶…
福井の大麦商品 「さとふる」からもふるさと納税のお申し込みがスタート! こんにちは。大麦楽部スタッフです。暑さ寒さも彼岸までと言われていますので、暑さもそろそろおさまってくるようですね。三連休の秋分の日の最高気温は30℃を下回る予想ですいよいよ今年の夏にも終止符、…
夏のギフトに大麦詰合せはいかがでしょうか? こんにちは、大麦楽部新人スタッフです。7月も後半ですね。毎日、「暑い暑い」って言葉しか出てきません。そんな暑い夏の季節お盆の帰省の手土産やお世話になったあの方へすべて福井県産の六条大麦を使用…
夏の飲みものといえば「麦茶」 こんにちは、大麦楽部新人スタッフです。ジメジメした季節の梅雨湿度が高く毎日蒸し暑いですしかし、梅雨が明ければ本格的な夏がやってきますね!夏の飲み物といえば『麦茶』汗をかいて喉がカラカラ~っ…
「からだと地球に優しい大麦de体験しよう 食べて作ってSDGs」~大麦クイズに挑戦~ こんにちは、大麦楽部新人スタッフです。大麦倶楽部主催のイベント「からだと地球に優しい大麦de体験しよう食べて作ってSDGs」麦ストロー作りの様子や大麦カレーランチについてご紹介してきましたが、い…
緑がキレイな六条大麦畑の風景が見られます こんにちは。大麦楽部スタッフです。もうすぐ12月ですね数か月前のあつい暑い夏がなつかしい気がします。今のシーズン、車を走らせていると福井のあちらこちらで緑が広がる大麦畑が見られますがお気づき…
10/30.31大麦倶楽部へ来てみませんか? こんにちは。大麦楽部スタッフです。いよいよ来週はハロウィンですね。みなさんはどのように楽しみますか??大麦倶楽部では10/30.31に仮装して会社にご来店、お買い物をされた方にちょっとしたプレゼン…